Tansa
探査報道
公害PFOA
2022年6月30日、一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブが主宰する「PEPジャーナリズム大賞2022」において、シリーズ「公害PFOA」が大賞と課題発見部門賞に選ばれました。「審査員全員が調査報道として高く評価」しました。
ジャーナリズムを創る
Tasaは6月6日付で、クレジットの掲載がなかった新聞やテレビ5社の社長宛に抗議と質問を送った。期限までに回答があったのは、テレビ朝日、朝日新聞、東京新聞だ。その内容を紹介する。
Tansaは、ダイキンの「社外秘文書」を入手。そこには、淀川製作所から敷地外へのPFOA排出量などダイキンが頑なに公開を拒んできた情報があった。ダイキンが汚染源であると認めざるを得ないデータだったーー
公害「PFOA」
承諾一転、ダイキン井上会長は取材辞退/幹部たちは社外秘資料を「破棄した」(23)
ダイキン工業の2000年から2003年の「社外秘資料」には、大阪・摂津のダイキン淀川製作所周辺で...
2022年06月21日23時00分 中川七海
「社外秘文書」が示すダイキンの汚染者責任(22)
2022年6月5日、渡邉真梨(36)は1歳3カ月の息子を抱えながら、大阪・摂津市内の住宅にやって...
2022年06月14日16時00分 中川七海
虚構の地方創生
岸田首相「地方に説明責任」「政府としても検証必要」 / 参院予算委で蓮舫議員がTansaの報道使い追及(11)
2022年05月30日21時06分 辻麻梨子、小倉優香
千代田区の12万円給付 区議会が全会一致で賛成、自ら給付金を受け取った議員も (10)
2022年05月25日23時05分 辻麻梨子
平均所得980万円超の東京・千代田区で全区民に12万円 地方創生臨時交付金5億7700万円の充当は伏せたまま(9)
2022年05月18日21時51分 辻麻梨子
編集長コラム
世界のジャーナリストの心持ち(16)
2022年06月29日11時33分 渡辺周
朝日新聞「議員の質問に着目した」、東京新聞は紙面で「問題ない」/クレジット掲載なし5社からの回答
2022年06月23日16時47分 辻麻梨子
名乗らぬ「ロボット」(15)
2022年06月21日14時00分 渡辺周
【ポッドキャスト】Tansa ラジオ第8回:新シリーズスタート!虚構の地方創生
2022年03月22日23時04分 Tansa編集部
【ポッドキャスト】Tansaラジオ第7回:若手が育たない!? 報道業界の現状やいかに?
2022年03月16日21時25分 Tansa編集部
【公害PFOA】ダイキン工業の十河政則社長を直撃取材
2022年03月11日22時00分 Tansa編集部