Tansa
探査報道
消えた核科学者
1972年3月、茨城県東海村で、ひとりの核科学者が失踪しました。動燃(現・日本原子力研究開発機構)の元プルトニウム製造係長、竹村達也さん(当時36歳)です。
公害PFOA
ついに大阪で、国内最大規模となる府民1000人を対象としたPFAS疫学調査が始まった。主導するのは、大阪府の医師や京都大学の科学者らだ。高濃度曝露した市民を適切な処置に繋げる狙いがある。データを基にダイキンの責任を追及し、行政にもしかるべき対応を求めていく。
保身の代償
なぜ共同通信は、遺族や自社の記者ではなく、長崎新聞の側に立つのか。Tansaは、その理由がわかる長崎新聞の内部文書を入手した。社長の徳永英彦氏以下、局長ら幹部が参加する「局長会」の会議録だ。(画像)長崎新聞社ウェブサイト、一般社団法人共同通信社ウェブサイトより
ニュース
最高裁は、働く人の賃金や職場の環境を向上するための活動について、どのような判断を下すのか。2023年9月11日、産業労働組合「関生支部」の組合員を被告とした最高裁の判決があった。
保身の代償 ~長崎高2いじめ自殺と大人たち~
裁判長が共同通信に抱いた疑問/報道の自由を求めた訴訟の第1回口頭弁論で
2023年11月24日、東京地裁で元共同通信記者の石川陽一氏が、同社に報道の自由を侵害されたなどと訴え、損害賠償を求めている裁判の第1回口頭弁論が開かれた。 石川氏は代理人の喜田村洋一弁護士と...
2023年11月24日21時34分 中川七海
誰が私を拡散したのか
アルバムコレクションと同じ仕組みのアプリ運営者が有罪に(18)
(イラスト:qnel) 児童の性的虐待や女性の盗撮画像が売買されているアプリ、アルバムコレクション。私は取材の結果、アプリを管理・運営するのは、アフィリエイトサービスの会社「インフォトップ(現...
2023年11月23日15時43分 辻麻梨子
41年後に警察リストに浮上した名前(26)
2023年11月22日14時43分 渡辺周
長崎新聞の内部文書入手/共同通信、執筆者を聴取しないまま、本の発売翌日に謝罪
2023年11月22日12時00分 中川七海
アトム会の不安―刑事が言った「北に持っていかれたな」(25)
2023年11月15日16時36分 渡辺周
編集長コラム
部下を責める人、守る人(87)
2023年11月25日9時26分 渡辺周
根性の出しどころ(86)
2023年11月18日14時57分 渡辺周
夫の死の真相を追求する27年の闘い(85)
2023年11月11日14時10分 渡辺周
【音声入手】加害者グループの作戦会議:シリーズ「誰が私を拡散したのか」
2022年12月14日21時06分 Tansa編集部
【ポッドキャスト】Tansaラジオ第12回:ダイキン会長を突撃取材/内部文書を面前にダイキン幹部は・・・
2022年11月29日13時43分 Tansa編集部
【ポッドキャスト】Tansa ラジオ第11回:ダイキンの内部文書を入手!敷地外へのPFOA大量放出が判明
2022年11月01日15時46分 Tansa編集部